オーダー家具製作納品事例

No.59 奥行96,5cmダイニングテーブル (ナラ無垢材が活きるソープ塗装)

オーダーに関するご相談やご来店予約、
Zoomお打ち合わせなどお気軽にお問い合わせください。
お電話でもお受けしております。(土日祝も承ります)
090-7845-4895

お引越し片付け中のお届けとなりました。

オーダー家具専門店の自由自在

マイデザインはオーダー家具専門店なので特殊サイズ(異形)やイレギュラーサイズ(大小)を探されているお客様が多くご来店されます。
今回のお客様はダイニングテーブルの大型サイズです。〈幅200cm奥行96,5cm高さ70cm〉
幅200cm以上をご購入されるお客様は、半数近くいらっしゃいます。

デザインの自由な選択

お客様のご希望は、「デザインはスクウェアにしてシンプルに」「キッチンルームのナチュラルカラーに合わせたい」の2点です。
天板、脚ともスクウェアとし、角は*R1にしました。* Rは、Radius(半径)、コーナー部などの丸みがある部分の半径のこと。R1は丸みの半径(mm)。丸みを描く円の半径で角を切り取った丸みのこと。
角を直角にすると手が当たった時に少し痛さを感じることもありますので、最小の丸みにしています。

R1製作図面
〈参考〉R2図面

大型テーブルの「揺れ」「反り」対応

大型サイズは天板が広いので、天板の「揺れ」「反り」には十分な対応が必要となります。
天板下に四方で囲む幕板を入れ、脚に固定すると安定しますが、できる限りシンプルデザインをご希望です。
スクウェア4脚を9cm角にし、天板受け面・床接地面を大きくし安定感を出すのと、存在感のあるデザインにしています。
さらに天板厚さを通常2,5cmのところを自重による「揺れ」対応として3,5cmとしました。
天板下には黒スチールを入れて「反り」対応をしています。
お届け時に再度確認をしましたが、もちろん「揺れ」の心配はありませんでした。

展示製品は豊富な樹種とナチュラル塗装

樹種は綺麗な木目が特徴のタモ材を選び、カラーには最もこだわりを持たれました。
新築のキッチンダイニングルームの色合いに合わせたいので、いろいろとインテリアショップをご覧になられていました。
マイデザイン千駄ヶ谷ショールームでは、タモ無垢材ソープ塗装ダイニングテーブルをご覧いだきました。ソープ塗装の各種製品を展示していますので、ルームコーディネイトの想像がしやすく、迷うことが少ないようです。

〈参考にされたダイニングテーブル〉
タモ無垢材ソープ塗装
〈マイデザイン板見本〉タモ無垢材ソープ塗装

自然塗装のソープフィニッシュ

ソープ塗装は、「木材地肌本来の特性そのままで使いたい」という想いの方には最適です。
環境に優しく、タモ材の自然な美しさを保ちながら経年変化を楽しむことができます。
ソープフィニッシュは撥水性はありますが、塗膜をつくりませんので汚れをそのままに放置すると残ってしまいます。
こまめなお手入れも必要ですが、反面気を使わずラフにカジュアル使いを楽しむことをおすすめしています。お手入れ方法等はご購入前後、十分にご説明しますのでご安心ください。

製作図面はこちら

お問い合わせ

ご希望の素材や仕上げなどを入力すると、
オーダー時の大まかな金額を見ることができます

価格シミュレーション 
 オンラインショップはこちら

オーダーに関するご相談やご来店予約、
Zoomお打ち合わせなどお気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら

関連記事一覧